【5000円以下で揃う本格コーヒー道具一式】自分で挽いて飲むコーヒーは至福じゃよ。

「コーヒーは美味しい。」

僕はもとからコーヒーが好きだったわけではなく、最初は眠気覚ましにと、インスタントコーヒーばかり飲んでいた。飲んでいたというよりも”流し込んでいた”という表現の方が近いかもしれない。
加えてブラックコーヒーはあまり好まず、ミルクと砂糖をたっぷりいれて飲む方が絶対に美味しいと思っていた。

そんなある日、「美味しいから飲んで!」と友人からコンビニコーヒーを勧められた。
恐る恐る購入して口をつけてみると、これまでのブラックコーヒーとは明らかに違う飲みやすさと、香り高いホワホワしたものがどんどん口に広がって、「あ、コーヒーって美味しいのかも」とそのとき初めて思った。

それから少しづつ「コーヒー」という存在が気になりだして、目で追っていくうちに、自分で豆から挽いてみたいと思うようになった。(恋の始まりのようだ)

自分でコーヒー豆を挽くと、驚いた。
この世の中で、もっとも幸福を感じる香りなんじゃないかと思うほどの、凝縮された香りの塊みたいなものが、鼻を通って僕を刺激する。

想像だけど、麻薬ってこんな感じなんじゃないかな。

とにかく。それほどまでに挽いたコーヒー豆からは幸福な香りが漂うのだ。(本当です)

美味しいコーヒーはお店に行けばいくらでも飲めるけれど、挽きたてのコーヒー豆の甘くてとろけそうになる香りは、自宅コーヒーならではの幸福なのだ。

そう。結局この長い前置きはなんなのだと言いますと、僕はこの挽きたてのコーヒー豆の香りを、たくさんの人に体験してもらいたいのです。

けれど、本格的にコーヒー豆から挽くとなると、途端に敷居が高く感じてしまう。お金的にもイメージ的にも。

僕はそこに対して「そんなことないよ」とこの敷居の高さを否定したい。

そこで、まずはお金的なハードルを少しでも低く感じてもらうため、5000円以下で美味しいコーヒーが飲めるコーヒー道具一式を紹介したいと思います。

コーヒーを始めるのに必要な道具

コーヒーには色々な淹れ方があるのですが、今回は日本で一般的なハンドドリップに絞って書いていこうと思います。

必要な基本道具はこちら。

・コーヒー豆を挽くための「コーヒーミル」
・挽いた豆からコーヒーを濾過するための「ドリッパー」「ペーパーフィルター」
・お湯を注ぐための「口の細いポット」

最悪、ヤカンがあれば口の細いポットはなくてもいいのですが、せっかくなら美味しいコーヒーを飲んでもらいたいので紹介しています。

5000円以下でコーヒー道具一式揃えよう

コーヒーミル(豆を挽く道具)

↑Amazonで1790円

コーヒー道具といえば「カリタ」という名前が一番に出てくるほど、大手のコーヒーメーカーです。
レトロなデザインで、かっこよくもあり、可愛くもあるコーヒーミルですが、その安さとは裏腹にコーヒー豆を挽くことに置いてはなんら心配はいりません。

コーヒー豆を挽きながら、幸福な香りを楽しめるのもオススメポイントです。
最初の一台にはぴったりです。

ドリッパーとペーパーフィルター

↑Amazonで283円

カリタの3つ穴ドリッパーは、初心者でも安定した抽出がしやすいのでオススメです。
後、シンプルに安いです。

ドリッパーを買ったら、次はそれに合うペーパーフィルターが必要になります。

↑Amazonで334円

紹介したものはサイズを合わせていますが、個別で購入される場合はサイズの違いに注意してね。

ちなみにここまで紹介した道具だけでも、挽きたてのコーヒーを淹れることは可能です。
ここまででお値段2407円。 ん〜安い。

ドリップポット

↑Amazonで2180円

650mlと小さいサイズにはなりますが、自分用1〜2杯分であればまったく問題ありません。
むしろ1〜2杯しか淹れない場合はこのくらいのサイズのポットが後々欲しくなることもしばしば。

直火・IHともに対応なのも嬉しいです。
持ち手が熱くなる点は注意。

合わせて、、

ここまで紹介したコーヒー道具一式を合わせても、4587円と、5000円以下で揃えることができます。
安いと道具の不安はあるかと思いますが、紹介した商品はどれも最初の1台としては、まったく問題なく美味しいコーヒーが淹れられますのでご安心ください。(もちろんこだわれば際限はありませんが、、笑)

冒頭にも書きましたが、とにかくコーヒー豆を挽いた後の香りを、ぜひ存分に堪能してほしいと思います。
脳みそがおかしくなるくらい幸福な香りを体験してください。

もちろん香りだけでなく、挽きたてのコーヒーは飲んでもすごく美味しいので、色々試してみてくださいね。

コーヒーの淹れ方はこちらで解説していますのでご参考ください。
美味しいコーヒーの淹れ方【ハンドドリップ編】

もう少し慎重に選びたい方は、、

こちらの記事も参考にしてね。

コーヒーミルの選び方。自分にあったミルを見つけよう。

コーヒードリッパーの選び方。種類や特徴、オススメのドリッパーもご紹介。

コーヒードリップポットの選び方。種類や特徴、オススメのコーヒードリップポットもご紹介。

挽きたてのコーヒーは至福じゃ〜。

by
関連記事